- 2023年9月2日
- 2024年10月6日
【実践】マネーフォワード電気への乗り換え方法と手順を解説
こんにちは、ルビリナです 2016年(平成28年)4月から電力の自由化が始まって以来、様々な会社が電力事業に乗り出しました 私が住んでいる地域ですと、中部電力にお世話になるのが当たり前でした 電気料金を安くするために、他社に乗り換るという動きが当たりまとなった昨今 今回はマネーフォワード電気への乗り […]
こんにちは、ルビリナです 2016年(平成28年)4月から電力の自由化が始まって以来、様々な会社が電力事業に乗り出しました 私が住んでいる地域ですと、中部電力にお世話になるのが当たり前でした 電気料金を安くするために、他社に乗り換るという動きが当たりまとなった昨今 今回はマネーフォワード電気への乗り […]
こんにちは、ルビリナです お金を稼ぐことへの第一歩として、ポイ活がおすすめと前回ご紹介しました その中で、私が実践しているのが「トリマ」というポイ活サイトです トリマの詳細については、別記事で紹介していますので、そちらを参考にして下さい 今回トリマについての口コミでよく目にしていた情報を私の経験の中 […]
こんにちは、ルビリナです 以前私が実際に行っているポイ活「トリマ」についてご紹介しました ポイ活全般に言える事でもありますが、「合う人」、「合わない人」がいます 今日はこの点について、私なりに考えてみました ポイ活が合う人 ポイ活で大切なことは、給与以外で自分でお金を稼ぐという行為であるということで […]
こんにちは、ルビリナです 個人でお金を増やす方法として近年定着しているのが「ポイ活」 ポイ活にも色々な種類がありますが、私が行っているポイ活は「トリマ」と呼ばれるアプリのポイ活です 今日はこの「トリマ」についてご紹介します この記事を読むとこんなことが分かります 分かること トリマの特徴・使い方 対 […]
こんにちは、ルビリナです 突然ですが、家計簿ってつけたことありますか? 無いという方はこの記事を読んで、あなたの家計に占める「固定費」の金額を確認してください そうすると、毎月の貯金や投資、ちょっとした贅沢費用が作れるかもしれません 今日お話しする内容は、 家計の固定費の見直しについて です 固定費 […]
こんにちは、ルビリナです 以前、2024年からつみたてNISAの内容が変更となることをお伝えしました 私個人としても数年前からつみたてNISAを利用して資産運用を行っています といっても、投資については初心者であるため、少額から取り組み、徐々に積立額を増やすというやり方で投資をしております また、資 […]
こんにちは、ルビリナです お得に買い物をしたいというのは、誰しも思うところ 私もちょっときになる商品があってお得に買うことはできないかと調べていました そんな時、気づいた小話を1つお届けしたいと思います 今日は日曜日なので、まったりいきましょう お得な情報だから、よければ見ていって下さい まず、結論 […]
こんにちは、ルビリナです 普段はお金のことや家の事について記事を作成しておりますが、今回私が読んだ本に タイムマネジメント という考えがありましたので、そちらについて共感した内容をお伝えしようと思います 私が読んだ本は やりたいことを全部やる!時間術 著者(臼井 由妃) という本です やりたいことを […]
こんにちは、ルビリナです 車を使う全ての人に関わってくる、「ガソリン代」 この記事を作成している7月7日現在でも、ガソリンの価格が高くなっています この理由として、ガソリン価格を抑えるために国が行っていた補助金を段階的に減らしているため 23年の9月には補助金の打ち切りとなり、さらなる価格上昇の予想 […]
こんにちは、ルビリナです 自己紹介の部分でも触れましたが、私はもともと金融業界で働いておりました 銀行にはお金を預けたい人、お金を借りたい人、相続の相談をしたい人 など、お金にまつわる様々な人が来ます 個人の人が銀行に行くのはお金を預ける時でしょうか この「お金を預ける」という行為が、銀行によっては […]