- 2023年10月11日
- 2025年6月2日
10月に入りインボイスが始まりましたが
こんにちは、ルビリナです 10月に入り、とうとうインボイスが始まりましたね 経理をやっている私にとっても手間と困惑の日々となっております その中で一番多くなっているのが、 振込手数料の負担 についてです 以前こちらの記事でもご紹介しましたが、振込手数料を相手負担とした場合、課税売上の返還を用いれば売 […]
こんにちは、ルビリナです 10月に入り、とうとうインボイスが始まりましたね 経理をやっている私にとっても手間と困惑の日々となっております その中で一番多くなっているのが、 振込手数料の負担 についてです 以前こちらの記事でもご紹介しましたが、振込手数料を相手負担とした場合、課税売上の返還を用いれば売 […]
こんにちは、ルビリナです auのCMが新しくなったのを見ましたか? 菅田将暉さん演じる鬼ちゃんの嫁役で田中みな実さんが出演するCMです 最近新シリーズをやっていなかったので、終わったのかと思っていましたが、そんなこともありませんでした その時「マネ活」という言葉を宣伝していました ポイ活はしています […]
こんにちは、ルビリナです 2016年(平成28年)4月から電力の自由化が始まって以来、様々な会社が電力事業に乗り出しました 私が住んでいる地域ですと、中部電力にお世話になるのが当たり前でした 電気料金を安くするために、他社に乗り換るという動きが当たりまとなった昨今 今回はマネーフォワード電気への乗り […]
こんにちは、ルビリナです お金を稼ぐことへの第一歩として、ポイ活がおすすめと前回ご紹介しました その中で、私が実践しているのが「トリマ」というポイ活サイトです トリマの詳細については、別記事で紹介していますので、そちらを参考にして下さい 今回トリマについての口コミでよく目にしていた情報を私の経験の中 […]
こんにちは、ルビリナです 以前私が実際に行っているポイ活「トリマ」についてご紹介しました ポイ活全般に言える事でもありますが、「合う人」、「合わない人」がいます 今日はこの点について、私なりに考えてみました ポイ活が合う人 ポイ活で大切なことは、給与以外で自分でお金を稼ぐという行為であるということで […]
こんにちは、ルビリナです 個人でお金を増やす方法として近年定着しているのが「ポイ活」 ポイ活にも色々な種類がありますが、私が行っているポイ活は「トリマ」と呼ばれるアプリのポイ活です 今日はこの「トリマ」についてご紹介します この記事を読むとこんなことが分かります 分かること トリマの特徴・使い方 対 […]
こんにちは、ルビリナです 突然ですが、家計簿ってつけたことありますか? 無いという方はこの記事を読んで、あなたの家計に占める「固定費」の金額を確認してください そうすると、毎月の貯金や投資、ちょっとした贅沢費用が作れるかもしれません 今日お話しする内容は、 家計の固定費の見直しについて です 固定費 […]
こんにちは、ルビリナです 以前、2024年からつみたてNISAの内容が変更となることをお伝えしました 私個人としても数年前からつみたてNISAを利用して資産運用を行っています といっても、投資については初心者であるため、少額から取り組み、徐々に積立額を増やすというやり方で投資をしております また、資 […]
こんにちは、ルビリナです 私は建設業で経理を行って約2年です 1年間は子会社の経理を担当させてもらい、おおよそ流れや処理を理解できたので、本社経理もやらせて頂くことになりました 現在は経理をやるメンバーは私を含め3名で行っています 簿記の知識はあったので、仕訳について理解はしていましたが、実務となる […]
こんにちは、ルビリナです 私は建設業の会社で経理を担当しています 経理担当者なら耳にしたことがある「インボイス」 インボイスの詳しい解説は別の機会にするとして、今回は実務で起こりえるケースの1つに 売掛金の入金時に、振込手数料を引かれて(相殺されて)入金があった というケースについて、どう対応すべき […]